子どもの習い事、早くから習わせても無駄かもしれない

習い事

息子には多くの習い事をさせました
小学館の幼児教育に水泳、
サッカー、そろばん、ピアノと
子ども会のソフトボールチームに
ドッジボールチーム、
そして今は塾😊

娘は4歳から新体操とピアノを習ってます
小学校の時は習字にも通ってました

新体操は団体競技もあるので
チームワークが必要で
通ってる子たちと友だちになり
楽しく続けられてるのですが

ピアノは好きではなく、
個人レッスンで誰とも交わることなく
嫌々続けています💧

絶対音感をつけるためにも
できるだけ早く
習い始めたほうがいいと聞いたので

中学2年生の今も続けていますが
まったく習得できてませんし、
上達もゆっくりペース過ぎて
上手くなってるのか分かりずらいです💦

自宅でピアノの練習をしていたある日、
息子が「簡単そうー、僕もやりたい!
と言ってきたので
同じところで習い始めました

幼稚園児と小学生では理解力が違うので
当然だとは思いますが

自分からやりたいと言って始めた
小学2年生だった息子は

1年以上前から習っていた娘を
すぐ追い越して
どんどん上達していきました♪



年齢によって
知能や理解力が違い、

同じことを言われても
理解してすぐ直せるのと
理解できないのとでは
上達速度も違いますし

教えてもらって出来ないことが
出来るようになると
もっとやる気が出てきます


逆に、
3歳からスイミングに通ってた息子は
5歳ごろにやっとクロールが
出来るようになりました

水泳を習ってない娘は
小学校1年生の夏休み、
区民プールで
主人に数日教えてもらっただけ
綺麗なフォームではないですが
クロールが泳げるようになりました

子どもの年齢や性格や能力、
教える側のテクニックなどで
大きく違ってくるとは思いますが

本人のやる気次第でこんなに成果が
変わってくるんだと
実感しました

なんとなくは分かってたことでしたが
やっぱり早めにスタートを
切りたくなってしまいます💧

今は息子は学習塾に通っていますが
自分から塾に行かせてと言い出すまで
黙っていようと思ってました

周りは次々塾に通い出し
通ってない子はもう数少なく
早く言ってきてくれないかなと
私が焦ってきてました😓

成績の限界を感じ
やっと自ら塾に行きたいと言って

高校2年生の夏から大学受験に向けて入塾し
ほぼ毎日遅くまで自ら勉強しに行ってます

映像授業なので時間曜日関係なく
行けるところはいいです

東進オンライン学校 小学部 東進オンライン学校 中学部

塾に通えば成績が上がるとは
限りませんが、
夏休み明けの実力テストでは
早速、偏差値と順位が上がってました💛

好きこそ物の上手なれ
ですね😉

明日は久々に仕事、行ってきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました